ディフェンスをふりきれない!ボールがまわってこない!という人は必読!!! オフボールアクションの知識と動き!

 

 

 


さんこんにちは!!

 

 

 

まさゆきです!!

 

 

 

 


この記事では、

 


ボールを持ってない時(オフボール)の攻め方

にしぼって

書いていきたいと思います!!

 

 

 

 


これを知っているのと知らないのとでは、

ボールの回ってくる回数や

得点効率の良さが格段に変わってくるので、

 


ぜひ身につけてください!

 

 

f:id:masayuki-marb-0840:20180704183020j:plain

 

試合でボールが回ってくる回数が多くなればなるほど

上達も早くなり、得点にからめる確率が自然と

あがってきます!

 

 

 

より早い上達のために、

頭を使っていきましょう!!

 

 

 

それでは始めていきます!

 

 

 

 

1、スクリーンをうまく使う

 

 

 

チームの流れが悪い時は、パスがうまく回っていない時が多いです。

 

 

 

相手のディフェンスもそこにたたみかけて

パスコースをふさいでくるわけで、

 

 

 

なにも対策せずになんとなくプレーしていると

ドリブルだけの単純なオフェンスを繰り返してしまいます。

 

 

 

こんな時どうしたら良いんだ!わからん!

 

 

 

と思った時は、スクリーンを多用してみましょう。

 

 

 

自分から味方にかけにいくのもよし、

味方にかけてもらって自分がボールを受けにいくのも良しです。

 

 

f:id:masayuki-marb-0840:20180704183430j:plain

 

ただスクリーンをする時に絶対に大事にして

欲しい事が1つだけあります。

 

 

 

それは、

スクリーナーはしっかりスクリーンをかけ、

かけてもらう人はしっかり使う事です。

 

 

 

これは本当によくあるケースで、

 


自分たちは使えてると思っている人でも

スクリーンの意味を充分に発揮できていない人が

 


たくさんいます。

 

 

 

質の高いスクリーンを行うだけで、

ボールの回りが良くなり流れを変える事にも

繋がってきます!!

 

 

 

 


2、裏をとる

 

 

 

f:id:masayuki-marb-0840:20180704183503j:plain

 


の写真のようにパスコースの間に入られて

守られた場合には、むしろチャンスです。

 

 

 

ゴールと自分の間にパスを出してもらえば、

あとは走りだしの勝負!!

 

 

 

 

一気にレイアップを決めれるチャンスになります!

 

 

 

 


ディフェンスの裏をとる時には1つコツがあって、

相手に1度近づいた状態で裏をとる事です。

 

 

 

逆方向にフェイクステップを入れてから裏に走るのも

かなり効果的です。

 

 

 

youtu.be

 

 

 

参考動画も載せておいたので、ぜひディフェンスが

厳しいチームにこそ試してみましょう。

 

 

 

ものは試しです。

 

 

 

 


なんでも取り組んでみて、自分にあった

上手くいったものだけ継続すれば良いのです!!!

 

 

 

今回の内容も、1つの選択肢として

自分の引き出しに入れて起きましょう!!

 

 

 

バスケIQを上げて質の高いバスケライフを!